兵庫県丹波市の工務店 木香房ゆら

もくもく日記 »もくもくさんの建築日記 » 住まい・インテリア

怠け癖?

ごぶさたです!

またまたやっちまいました!

ブログの更新・・・。

土曜の晩から今日まで時間がとんじゃってましてね

何をしたわけでもないんだけど

まぁ、いろいろとね・・・

結局は更新をさぼってたというか

怠けてたというか・・・sweat02

でも!ほんとに、たくさんの人と出会えたんですよ。

いろんな人とふれあえたお陰で

営業精神や、物創りの信念!

そして自分らしさを貫くこと! (コレが一番難しい )

技汚れなく道険し!ですわ、ほんま。

えっ自分らしさってなに?

と、まだこんなレベルのもくもくですが、

みなさん!温かい目で見守っておくんなましー。

追伸

身体はこれ以上成長したくはないのでありますですbleah

Share and Enjoy

季節到来!

みなさん、こんばんわ。

厄神祭も終わると、この丹波では春になります。

春といえば、花見、就職、入学、etc

色々ありますが、我ら花粉アレルギー者にとっては

辛く、苦しい季節なのであります。despair

今日も勉強会の帰り道に

鼻炎カプセルを2箱買ってかえりましたmoneybag

これからの、もくもくの仕事スタイルは

両鼻にティッシュの栓を詰め込んだ姿になります。

見慣れてない方!

笑わんとってくださいませ weep

見てみたい方! ( そんな人おらんてsweat01

事前に連絡ください。phoneto

かわいい柄のティッシュにつけかえますので・・・。

ほんまに、つらいっす!shock

Share and Enjoy

願えば叶う!

”願えば叶う”

この言葉!とまとさんの座右の銘なんです。

今日は地鎮祭!

朝、吹雪・・・

ちょっと早い目に現場に行って

敷地内の雪を竹ボウキで掃いて、

杭打って、縄張って、準備完了!( この時まだ雪降り )

さぁ!地鎮祭のはじまり・・・・・!!

あっ!晴れたsun

こうして、儀式の間ずっとsunsunsun

「昨日の晩からの祈りが通じたんだ」 ( やっぱり叶う! )

そして、お客様が帰られて

片付け、片付け、と・・・!

えっ?また雪?

お客様が強運?でした。

上棟日に晴れること間違いなし!

ですね。  おしまい

Share and Enjoy

厄神祭

本日二度目のこんばんわ。

明日!地鎮祭です。

お天気は?

雪です snow

そういえば、明日は厄神祭・・・

ここ丹波市では厄神祭の日は

決まって、 rain か snow

暖かい格好して、いきましょう。

さてと!寝る前に

てるてる坊主つーくろsun

Share and Enjoy

さむいです。

こんばんわ!

岡山行きの報告おくれました。

さぼっていたわけではないんです。( いきなり言い訳 )

ということで、報告、報告。

高○商事のTさんと、本○工務店のHさんと

ナイスという大型材木市に行ってまいりました。

ほんと、大きい会場でビックリ!

材木のセリ市などもあり、おもしろかったです。

でも!一番の収穫は、Hさんとの会話!

Hさんの意識の高さ、センスのよさ、何より

お客さんに対する誠意!

さすが!だとおもいました。

もくもく!またまたレベルアーップ!できたようにおもいます。

先輩から教えをいただいたことを

心に、又明日からも頑張ります。

Tさん、Hさん、遅刻してすみませんでしたι(´Д`υ)アセアセ

Share and Enjoy

なんのために?

みなさん!こんばんわ。

今日暖かかったですね。

春が顔をのぞかせています。

( こんな言葉だって使えるんです )

花粉症の方は、早い目にご用心!です。

話がかわりまして

もくもくは、明日、岡山まで旅立ちます!

なにしにですって?

・・・・・sweat02

そういえば、あんまり内容を聞いてなかったsweat01

明日、報告しますです。m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

Share and Enjoy

こんな日もあろう

みなふぁーーん ( 大あくび )

こんばんわ。

でも

限界

おやすみなさい

サヨーナラー(_´Д`)ノ~~

Share and Enjoy

お調子者ですから・・・

こんばんわnotes

体調も大分よくなった、もくもくですup

家にこもっていても、益々しんどくなるので

思い切ってお昼から出勤しました。

道中、とまと さんのお友達とすれ違ったので

ヘッドライトをチカチカflairパッシングsign01

「 へっ?あんただれ?」

みたいな感じで、とりあえず頭だけ下げてもらいましたsad

後で気づいたんですが、マスクしたままでしたng

本題!

大工さん○西くんと打合せをしていると

背広を着た初老の男性がにこやかに話しかけられまして

「わたくし、姓名判断をして、あなたの運気を上げる

印鑑を作っている○○と、いうものです。」

と、ここまでは普通の商売の話・・・

いよいよ、もくもくの姓名判断sign03

( TV ならここで必ず CM )

「 もくもくさん!あなたは本当いい運勢をしておられる!

いままで何か困った事があったら、そのタイミングで

物が手に入ったり、手を貸してくれたりしませんでしたか?」

・・・・・・・・・・・・・sweat02そのとおりです。

「 33歳ぐらいから75歳ぐらいまで、あなたの運勢はupです。」

わたくし、お調子者ですから、

「 印鑑1つ作ってください。」

いーっちゃっーたーnote ( 赤い靴の最後のメロディー )

Share and Enjoy

なぜ?こんなときに?

インフルエンザの攻撃もお医者さんのお薬には

勝てないらしい。

咳、鼻水はでるものの、熱のほうは平熱時が

ほとんどとなり、かなり安定してきました。

しかし!なぜ?こんなときに、無性にラーメンが

食べたいのだろう?

あー はらへった!noodle

Share and Enjoy

撃沈

おはようございます!

みなさん、気持ちのいい朝を迎えられましたか?

もくもくは、インフルエンザA型より

襲撃をうけまして、奮闘むなしく、撃沈であります。

みなさんも、お気をつけあれ!

Share and Enjoy