兵庫県丹波市の工務店 木香房ゆら

もくもく日記 »もくもくさんの建築日記 » 住まい・インテリア

寒いですね。(もくもく)

あちらこちらで、「コホンコホン、ハックション・・・ウィ?」

って聞こえてき始めました。typhoon

 

寒くなってきましたもんね。

 

みなさん体調管理には充分注意しましょうね up

体を温める体操は、ラグビーのオールブラックスのハカnote

今更だけどハマッってます。

一度家族でしてみてくださいな scissors 

 

ps.今朝じゃんけんに負けて480-のコーヒーを飲みました。

・・・・・・・・・コーヒーの味ってほろ苦いんですね。crying

Share and Enjoy

さいしょはグー (もくもく)

色んな人に助けを求めた。

 

人手が足りない sweat01(本日限定ではあるが・・・)

 

仕方がないので組長ともくもくで片付けることにした。

しなきゃいけない仕事がたくさんあったので

心底困り果てていたその時 sign01

彼が来た car

決して颯爽とは言えないが・・・。

彼は来た。(最近よく事務所に来てくれるT・K君)

 

彼は営業マンである。

じつにいい業績を残している営業マンである。

関係はないが、『じゃんけん』はめっぽう弱い・・・sweat02

 

そんな彼ではあるが、「もくもくさん、今日何か手伝いましょか?」

もく「え”?まじで助かるばい!!」

 

たくましく見えたなぁ run T・K君 up

 

夕方仕事を終えて彼は帰ってきた。

T・K「はぁぁぁぁ?つかれた??」

かなり疲れたみたいだ。

ていうか、あまりの体力のなさに・・・・・・絶句 think した。(冗談です)

 

ありがとう!ほんとうにたすかった!!

じゃんけんに勝ってコーヒーまで奢っていただいて・・・・・恐縮であります。

 

K・T君!

これからも、よ・ろ・し・く note

 

Share and Enjoy

久々に行ってきました。(もくもく)

PB301112.JPGそこは遠い遠いとこじゃった。

もう雪も積もっておりそうな所じゃった。

 

な?んて言ったらJinさん怒るだろうなぁ bleah

 

さて、こちらは美山町。(昔は深山と書いてたらしい)

 

いつ訪れてもいいところです。

癒されるんですよね。

 

PB301107.JPG

こんなところや↑

こんなところ↓

PB301116.JPG

↑この場所は道中偶然見つけた秘密の場所 secret

 

なんかいい感じでしょ?

一度は宿泊してみたいもんです。

 

今回の旅は???

ちがった sweat01

今回の打合せは・・・15分程度で終了 bell

ほんで京北の茅葺の里にいること1時間。

 

何度も言うが観光ではない・・・sweat02

 

面白い所をみつけた。

PB301114.JPG

おっ!同じ名前 up

と思いきや?

PB301115.JPG

『ゆ ら り』 でした? sleepysleepysleepy

 

以上、美山町の見聞録でした。 

 

 

 

 

Share and Enjoy

やるき満々!(もくもく)

最近現場に出て『大工さん』をしています。up

はっきりいってメチャメチャ楽しいです。note

 

PB191089.JPG

K様邸1期工事が完了しました。(2期工事の大工は僕)

オープンなキッチンもいいんですけど、冬の寒さ対策にと・・・。

画面右の開口部はガラス戸がはいり、

画面左の開口部には木製建具が入ります。(欄間も透明ガラス)

こうすれば一つのような空間で明るく温かい生活ができます。

お孫さん達はこのカウンターで食事をするそうです。restaurant

 

PB191086.JPG

台所の照明器具です。いつものパターンで作っちゃいました。

 

PB191085.JPG

居間の照明器具です。4点吊りなのでちょっと難しいかな?

と思ってたけど、なんとか上手くいきました。(右下に写ってるのだ?れ?)

 

そんなこんなでいつも楽しいリフォームをさせていただいてるお客様。

ほんとうにありがとうございます。happy01

お客様のお陰で『木香房ゆら』が、『木香房ゆら』らしく

いられるのは全てお客様と協力会のメンバーのお陰です。

 

そして・・・さらなる『木香房ゆら』を目指して行きたいと思います。

 

久々の書き込みでした coldsweats01

Share and Enjoy

わかった!!!(組長)

続きを見てねwink

karaのダンスを早く帰ってみよ?up

Share and Enjoy

なぜ???(もくもく)

いま目の前のPCでムー君が

なが????い時間をかけてブログを書いてます。

が!

更新してもタイトルだけで記事がでてこない???

なぜなんでしょう?

きっと、日頃の行いが悪いんでしょうね bleah

 

とりあえず、もくもくのPCで確認中・・・paper

Share and Enjoy

寒いです。(ムー)

 

Read the rest of this entry »

Share and Enjoy

忘れてしまいました・・・(もくもく)

T様邸の奥さんの実家を見てきました。

古い古い家です。

そして、物凄く立派な家です。

「こりゃブログ行きだな!」

って思ってたのに・・・。

写真を撮ってくんのわすれた bearing

旧屋敷オタには最高の家だったのに・・・。

 

今度改修工事に入れたら写真撮ってきます camera

 

しかし惜しい事したなぁ ng

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Share and Enjoy

上機嫌?(もくもく)

氷上町のT様邸もハウスクリーニングの工事を残すのみになりました。

昨日木製建具が入り、その出来にウットリ confident

PB101061.JPG

最近よく桧の床板を使うのですが、

杉の床板に比べたら少し冷たいです。

が、

そこはやはり無垢の桧!

質感が建材の床板とは全然違います。

言葉や写真で伝わりにくいのが残念・・・sweat02

 

一方こちらでは・・・

建具の出来映えを撮影しようとしたところ・・・sign02

PB101057.JPG

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・down

写ってる sweat01

誰なんだ君は???

タイミングを見計らって顔出したらしい・・・sweat02

(この後もう一枚写真を撮り直そうとしたら、電気屋さんまで同じことしてた)

 

と、このように家の中が綺麗になると

みんなのテンションが上がるようで・・・bleah

 

でもほんと、綺麗に仕上がりました。。。

桧を基調にした部屋。

みなさんもいかがですか???

Share and Enjoy

即対応。

今朝、事務所に電話が入った。mobilephone

「わたし篠山に住んどるもんやけどな、

家の出窓のとこが寒いねん!見積りしてくれへんか?

せやけど氷上やったら遠いやんな?

ほな、やっぱりえぇわ。」

???????

もくもく「あっ!ちょっとちょっと待って下さい paper

午前中に篠山まで行く用事があるので行かせて下さい。」

という内容(もっともっといっぱいしゃべった)。

 

行きましたね!

車かっ飛ばしてすぐに行きましたよ car dash

 

ほんなら、「こんな誠意のある人が私は好きや」

 

その場で見積り(概算)

 

その場でOK!

 

は、はやぁ bullettrain

こんな早い契約は初めてです。

なので、

その場で発注かけました。

 

お・し・ま・い!

Share and Enjoy