今日のお昼ごろM様邸へ打合せに・・・。
現場には「いくさと設備」のてっちゃんが
必死のパッチで解体をしている。

そして僕にある事を教えてくれたのだ。
外に出ててっちゃんが電信柱の上方を指差す。
うわぁ??っ 
それはそれは世にも奇妙な光景であった・・・

このグニュグニュ巻いてるやつの正体は・・・
「蛇」「ヘビ」「へび?」 
でかい!へびー級にでかい・・・・・・・・・・・・・。
ほんと、電信柱の一番上んとこに巨大なへびが・・・。
二枚目の写真を撮ろうとしたその時 
へびが足元に降ってきて、そのままスルスル?と
畑の中へ逃げてった 
でも、何より凄かったのは・・・・・・・・・・・・
30代後半にもなっている、もくもくと、てっちゃんの叫び声。
「ギィ?ヤ?アアアアアアアア」 
ご近所さんへの迷惑なんて考える余裕もなく絶叫 
なさけない!ほんとになさけないぞ!!
てっちゃん 
Share and Enjoy
昨日がM様邸の着工なら
本日はA様邸の解体の着工です。(毎度の事ながら写真はない)
こちらのスターターは木香房ゆらが誇るマルチタレントこと
「組長」 
なかなか大掛かりな解体。
・・・・・・・・・・・・・ご安全に 
Share and Enjoy
昨日から始まったM様邸の改修工事。
サポートワーク改め「いくさと設備」のてっちゃんが
スターター(解体工事)です。
その後・・・もくもくが大工工事を手がけさせていただきます。
長期の現場は実に2年ぶり???
体力面に疑問あり!です。
ですが!気持ちは高騰しているので
頑張り過ぎに注意!ってか?
んなこんなで寒いときに現場を見せていただいたM様邸。
いよいよスタートです。
M様。工事中はいろいろとご不自由をおかけしますがご勘弁下さい。
それと、たくさんの職人さんが出入りしますけど
どうかお気を使われませんようお願い申し上げます。
では、完成までの間よろしくお付き合い願います。
Share and Enjoy
昨日は毎年恒例の稲刈り祭 
記録的猛暑がこの日も更新 
んでもって本日の目標は・・・・「熱中症にならないこと」 
作業が始まって(9:00) 休憩(10:00)
塩飴やスポーツドリンクなどで対策、た・い・さ・く 
この頃はまだ笑顔もたくさん見られたのだけど・・・。
11:00頃 笑顔なんてどこにもない 
あるのはクーラーの効いた部屋でTVを見ている思い出と、
「あれ」への思い。
そう!「あれ」 
秘薬 カキ氷 
きたきたきた?? 
大人も子供もガンガン食べる 
秘薬のお陰で体もクールダウン 
おそらくこの秘薬「カキ氷」のお陰で?
15:00無事完了 
稲刈り部隊、まかない方もクタクタでしたが
その後は待ちに待ったBBQ 
やきそば、そうめん流し、焼き鳥、イカ焼、カレー、おいしかった? 
それでも一番人気は・・・「カキ氷」 
ほんと、あつかったもんね。
みんなほんとにがんばったもんね。
午前9:00から始まったこのイベント。
20:30頃まで大人たちは飲んで食って。
子供達はそれぞれに遊んで遊んで。
皆さんの協力があってこそ、このイベントが続けられています。
参加していただいた皆様!
ほんとうにありがとうございました。
そして、ご苦労様でした。
PS.日照り続きでお米が胴割れしている可能性が・・・
もひとつ心配事!
子供たち、無事に学校に行けたんだろうか・・・???
Share and Enjoy
一つの家族の夢が叶えられようとしている。
9/4その日が来た。(上棟祭)
夢つくりのお手伝いに木香房ゆらも参加させていただいている。
その日は記録的猛暑 
暑い中建前は続く。
お客様と、元請由良工務店さんの期待に応えたい。
その気持ちだけで体は動く。
「感謝」「感動」を合言葉にこれから数ヶ月間がんばります。
T家の皆様、由良工務店のスタッフ一同様。
上棟日はお世話になりました。
これからも暑い日が続きますので
お体には充分気をつけてください。
Share and Enjoy
もくもくも、始業式の訪れと共にハードな生活がやってきました。
8月中はリフォームにかかれないので
どうしても9月中にかたまってきます。
わたくしもくもくも現場にでちゃいますので
事務所にいないことが多くなりますのであしからず・・・
ただ、体力面に不安が・・・・・・・・・
と、とりあえず、全開でがんばりまっす 
Share and Enjoy
今日は次世会によるバス旅行でした。
次世会として、二度目のイベント。
案内を配るのが非常に遅かったんですけど
ご近所さんの強力な手助けのお陰で
「木香房 ゆら」として面目が立ちました。
そして、急な誘いにもかかわらず
イベントに参加して下さった方達や
集客活動に大活躍していただいたご近所さんMさん!
スタッフ、メーカーさん、関係者の皆さんに感謝感謝です。

始めは住宅設備等の見学会。
3DのTVに一番関心が高かったような・・・。(笑)
お次は昼食会 
ホテルでのランチバイキング。
お腹一杯になりました? 
そして本日のスペシャルは・・・・・・・!?

神戸港からのクルージングツアー 
空港からの離発着を間近で見れてちょっと興奮?しました。
船から間近で見れるのって、めったにないそうです
とまぁ、簡単でヘタな報告でした。
まだまだ未熟なわたくしですが、
お客様に喜んでいただけるような情報を
どんどん発信していきたいと思いますので
今後とも「次世会」ならびに「木香房 ゆら」を宜しくお願い申し上げます。
Share and Enjoy
久しぶりの登場です
もう知っていると思いますが
8月25日 待望の第二子が誕生しました
今回も女の子
元気に生まれてくれたことに感謝です
2人目の出産ということもあってかあっという間の出産でした。
2人とも産後の経過もいいみたいです。
奥さんにお疲れ様
と共に益々僕も頑張りたいと思います
Share and Enjoy